入間市文化創造アトリエ・アミーゴにて開催された、子供向けイベントの様子をご紹介します。
♪ワークショップの一例としてご覧ください♪
打楽器って楽しい!!ドキドキ体感ワークショップ&コンサート
2015年7月11日(土)
出演:東京 percussive pedia
主催:NPO法人 入間市文化創造ネットワーク
まずは年齢ごとのグループに分かれて集合!
プロが使う楽器を叩いてみよう。
ティンパニって、こんな音がするんだね♪
世界のいろいろな楽器も体験…小さい子供たちも真剣です。
打楽器だと鍵盤も大きい!
どうしたらお姉さんみたいな音がするのかな?
吹奏楽部で太鼓を叩いている中学生たちでも、初めて見る楽器がたくさんありました。
ペットボトルで楽器を作ってみよう♪小さい子供たちは、お絵かきシェイカーでシャカシャカ。
大きい子供たちは、空き缶とペットボトルで作るミニドラムに挑戦!
うむむ…なかなか難しいですな…。
どんな楽器ができたかな?
作ったばかりのオリジナル楽器の叩き方を教えてもらおう!
お!うまくなって来たね!
楽器体験、楽器作りの後は、いよいよコンサートが始まります。
可愛いぬいぐるみさんたちの演奏に、大人も子供も釘付け!
大人数での打楽器アンサンブルは、迫力満点です。
さっき作った楽器を、曲に合わせてみんなで一緒に演奏してみましょう。
終わり~!全部で約2時間、たっぷり打楽器の魅力を楽しんでいただきました。
暑い中お疲れ様!またね!